12月16日のFNS歌謡祭にて初のテレビパフォーマンスが行われました。
そして、配置は以下のとおりになりました。
フロント 今泉、平手、小林(センター平手)
2列目 渡辺(梨)、志田、守屋、土生
3列目 鈴本、尾関、米谷、佐藤、長沢、小池、菅井
4列目 上村、原田、織田、斎藤、石森、渡邊(理)
テレビでの扱い、他メディアの扱いでいっても平手をセンターで押していく形は当分続くような気がします。最年少ですから、握手会人気はそこまでではないとは思いますが、乃木坂の生駒の例もありますし、当分はこのままいきそうです。
今泉は、握手会人気は多分Topになりそうです。皮肉られている部分もありますが、彼女は現時点での色々な面の力があります。ただ、センターにはなかなかならないのしれませんね。
そして、小林。最初に映像みたときこの子誰だっけって思ってしまいました。少し予想外の人物がフロントになってたともいえます。ただ、彼女もギターができたりと才能は多彩ですので、ある意味納得ともいえます。
2列目の渡辺(梨)は、なかなかいい感じでした。少し欅坂って書けないでは不安な部分が多く見えるのですが、パフォーマンスはそこまで問題ではなかったと思います。
志田は、最初のテレビでは4列目でしたが、ここで2列目まで上がってきました。彼女は、欅坂って書けないやブログで人気を上げてきているように見えます。不思議ちゃんではありますが、渡辺(梨)よりははるかにしっかりしてますので。
守屋は、3列目でしたがこの2列目の抜擢。人望はありそうですので、キャプテンの可能性もあることを考えると妥当な位置かもしれません。
土生は、順当に2列目。身長もでかいので目立ちますが、テレビでも一度一人で抜かれてましたね。
上記7人が一応の福神をつけるとなれば7福神となるのかもしれません。
ただ、今回は最初のパフォーマンスでした。上村は4列目でしたが、多分パフォーマンスのせいで4列目になった可能性もあります。秋元真夏みたいにパフォーマンスは後からつければ上へいけるので一概に4列目だから今評価が低いということでもないとは思います。(パフォーマンスの評価は低いでしょうが)
しかし、当分はこのフロントの3人を中心に欅坂46は動いていきそうではありますね。
そして、配置は以下のとおりになりました。
フロント 今泉、平手、小林(センター平手)
2列目 渡辺(梨)、志田、守屋、土生
3列目 鈴本、尾関、米谷、佐藤、長沢、小池、菅井
4列目 上村、原田、織田、斎藤、石森、渡邊(理)
テレビでの扱い、他メディアの扱いでいっても平手をセンターで押していく形は当分続くような気がします。最年少ですから、握手会人気はそこまでではないとは思いますが、乃木坂の生駒の例もありますし、当分はこのままいきそうです。
今泉は、握手会人気は多分Topになりそうです。皮肉られている部分もありますが、彼女は現時点での色々な面の力があります。ただ、センターにはなかなかならないのしれませんね。
そして、小林。最初に映像みたときこの子誰だっけって思ってしまいました。少し予想外の人物がフロントになってたともいえます。ただ、彼女もギターができたりと才能は多彩ですので、ある意味納得ともいえます。
2列目の渡辺(梨)は、なかなかいい感じでした。少し欅坂って書けないでは不安な部分が多く見えるのですが、パフォーマンスはそこまで問題ではなかったと思います。
志田は、最初のテレビでは4列目でしたが、ここで2列目まで上がってきました。彼女は、欅坂って書けないやブログで人気を上げてきているように見えます。不思議ちゃんではありますが、渡辺(梨)よりははるかにしっかりしてますので。
守屋は、3列目でしたがこの2列目の抜擢。人望はありそうですので、キャプテンの可能性もあることを考えると妥当な位置かもしれません。
土生は、順当に2列目。身長もでかいので目立ちますが、テレビでも一度一人で抜かれてましたね。
上記7人が一応の福神をつけるとなれば7福神となるのかもしれません。
ただ、今回は最初のパフォーマンスでした。上村は4列目でしたが、多分パフォーマンスのせいで4列目になった可能性もあります。秋元真夏みたいにパフォーマンスは後からつければ上へいけるので一概に4列目だから今評価が低いということでもないとは思います。(パフォーマンスの評価は低いでしょうが)
しかし、当分はこのフロントの3人を中心に欅坂46は動いていきそうではありますね。